翔(カケル)の自由帳

ゲームの考察や情報など趣味のことを書いています。

トリプルモンスターズの始め方 進め方 強くなるには

こんにちは、翔(カケル)です。

 これからコラボや新環境になっていくのでこれから始められる方、最近始めた方が増えていくと思い、このゲームで強くなっていくための方法を紹介していこうと思います。

 

まずこのゲームリセマラした方がいいの?

A.もちろんした方がいいですが、必須ではないです。というのもこのゲーム、ガチャで入手できるカードを手に入れることができるからです。

リセマラをする場合

f:id:kakerublog:20180717160358j:plainf:id:kakerublog:20180717160414p:plain

この2枚が特にオススメです。最初から使いたい属性があれば、そちらの強いカードを引くのもいいですが、この2枚は全てのデッキで使えて、かなり強く、色々カードが揃ってきても抜けることが少ないので後にも先にも使えます。

 

さて、それが終わったらストーリーを進めましょう。ストーリーでは1人辺りで6000個(20連分)近くのルーンが手に入ります。6人全員クリアで約36000個(120連分)になる計算です。すごいですね。

他にも強いゴールド、レジェンドカードも入手できるため、ストーリーは積極的に進めましょう。

 

次にアリーナに挑戦しましょう。アリーナでは他のプレイヤーと対戦でき、対戦終了後(勝、負関係なく) AP(アリーナポイント)がもらえ、ポイントが一定数集まるとルーンやコイン、オーブ、限定カードなどの報酬がもらえる。また対戦に勝つと魔道書というものが手に入る。

魔道書とは開封時間が経つと開くことができ、カードやコインが手に入るものである。魔道書は最大4つまで所持することができ、金、銀、銅と3種類ありそれぞれ開封できるまでの時間が異なる。ちなみに銀や金の魔道書からはゴールドやレジェンドのカードが低確率で入手できるので、どんどん集めましょう。

 

またイベントが開催している場合、そこではかなりいい報酬(カード、ルーン、オーブ、コインなど)があるので初心者には難しいときもありますが、積極的に挑戦していきましょう。 

 

ここまでは初心者のための進め方だったが、これからは強くなるための方法を書いていきます。

直球で言うと、このゲームで大事なのは強いカードを入手することと、覚醒のレベルです。本当にこの2つが勝敗に大きく影響します。

一番効率がいいのは、TwitterやブログなどのMeisterランクで戦っている人の構築を真似ていくことです(ちなみに私もMeisterにいるので、私に聞いてくれても大丈夫です。)

このゲームではあまり構築の幅が広くないため、だいたい使っているカードは一緒なので、まずそこにあるカードを集めていって、基本の構築を完成させましょう。

次に覚醒についてですが、このゲームでは1000の差がかなり大きく、レベルMAXになると3000も変わります。やはりこの差はかなり大きいです。なので使うデッキを絞り、先ほど作ったデッキのカードを強化していきましょう。

 

ここからはプレイングについてです。

実際のところこのゲームではプレイングという程プレイングはなく、ほぼ慣れでわかってきます。つまりやっていれば自然と上手くなれます!!

しかしその上で把握していて欲しいのは、マリガンや先行後攻をきちんと操ることと、1つライフを捨てることを考えることですね。

マリガンについて、マリガンは基本的に最初のターン使うものを考えて残していくのがいいです。と言うことで最低でもエヴォーク2枚とインヴォーク1枚は確実に握っておきたいのでそうなるよう交換していきましょう。

先行後攻はこのゲームではとても重要で、先行だけ取れば勝てるわけではないのです。

例えば先行でパワーアップしても後攻に能力リセットをされれば負けることもあります。逆に先行で除去されたりすれば、仲間の数を参照する能力が弱くなってしまう場合もあります。どちらが強い弱いはないので、きちんと組み合わせや出すカードはどちらで出すと強いのかを意識し、先行後攻どちらを取りたいか考えることが大切です。

そしてもう一つ、このゲームでは2本先取すれば勝ちなので、1つは捨ててもいいのでその代わり次を確実に取れるよう準備しましょう。これも慣れの一つなのですが、これを意識しておくだけで今まで無理やり挑んでジリ貧になったり、引けるか引けないかの運次第になることが少なくなり、今までよりも格段に勝率が安定していきます。

皆さんもMeister、そしてその先のランキング上位を目指して頑張りましょう。

また環境が変わった頃に環境の状況や対策など、どんどん書いていくので、よろしければご覧ください。

 

感想や意見、また今回の記事への改善などTwitterやコメントなどにして頂けると助かります。みんなでこれよりも良いトリモンライフを送っていきましょう。

 

ではここまでご覧いただきありがとうございました。